



dTVといえば、NTTドコモが提供する、 docomoユーザーや音楽好きを中心に人気のVODサービスですが、やはり初めて利用するとなると、なかなか最初の一歩が踏み出せないものですよね。
当ページでは、dTVを実際に使用した筆者のリアルな感想・レビューに加え、他ユーザーの方から集めた、評判や口コミをご紹介します。
体験談!実際にdTVを使ってみた感想



ここでは、Movinia運営局がdTVを実際に使ってみて感じた感想を「良かったところ」「残念だったところ」「全体的にどうだったか(総評)」この3つの視点からお伝えします。あなたのVODサービス選びの参考になれば幸いです!
ここが好き!!dTVの「良かったところ」byむーたん
dTVを使ってみてもっとも目に止まったのは、特集多さ(細かさ)だね。dTVのTOPページをスクロールしてみてもらうと分かると思うんだけど「雨の日に見たくなる作品」「二人は最強!バディ作品」「みんな大好き♪イケメン特集」「ガールズパワー特集」など、パッと目を引く、さまざまな特集が組まれているよ。
そこに合わせられたコンテンツは、新作や人気作だけではない、ちょっとニッチな作品やオリジナルコンテンツも含まれていて、とてもユニークなラインナップ。どれも一度はチェックしてみたくなるタイトルですごくワクワクするんだ。これだけの作品(約12万)が揃って、料金も安いとなると最高だね!
docomoユーザーじゃなくても、同じように登録できて、お支払い方法が選べる点も高ポイントだよ。






ここがイマイチ…。dTVの「残念だったところ」byむーたん
そんなdTVだけど、家族や友人とアカウントをシェアしたいと考えている方には残念ながら不向きかな。何故なら、dTVは同時視聴ができないんだ。
デバイスは5台まで登録可能だけど、別々のデバイスで同時に再生しようとすると、先に再生した方が止まる仕組みになっているから、あくまで1アカウント1ユーザー。自分の生活スタイルに合わせてデバイスが変えられるということなんだね。
それともう1点、個別課金(レンタル)で使えるdポイントは、dTVを利用し続けることでためられるけど、レンタル作品を視聴しない限り、そこまで多くはたまらないと思う。だから、dポイントについては、docomoユーザーの方が利用頻度が高くなるんじゃないかな。
【むーたんの総評】とにかく安く!豊富な音楽コンテンツやアニメを楽しみたい人向け
価格面(月額550円:税込)とコンテンツ量(約12万作品)でみると、dTVは非常に強いVODサービスだね!
お金に余裕がない学生さんや一人暮らし方にはもちろん、 docomoユーザーならケータイ払いとdポイントも利用できるから、より便利でお得になるね。
エイベックスと提携しているだけあって、音楽コンテンツが豊富で、アニメや国内・韓流ドラマも目白押し。さらに、倍速・スロー再生・早送り/巻き戻し機能もついているから、外国語の学習をしたい方や観たいシーンだけ観るという方にもおすすめするよ。
dTVには31日間の無料トライアルが用意されているから、まずは自分の好みに合うかどうか試してみてね。
さっそく使ってみたい!と思った方は、こちらの「dTV無料トライアル登録〜解約方法!加入条件はある?お試し体験レビュー&図解付き」で、手続き方法を簡単にご説明しています。是非、合わせてお読みください♪


実際に使ってみてどうだった?みんなの評判と口コミ紹介
どんなサービスでも、まずはたくさんの利用者の声を聞いて判断したいですね。続いては「実際に使ってみたよ!」という、dTVユーザーのみなさんから評判や口コミを集めました。
自分一人では決めきれない!という方は、ぜひ参考にしてみてください!
※以下の情報はTwitter利用規約の元に掲載しています。訂正・削除依頼はこちらからお願い致します。
料金に関する評判・口コミ
dTV様
— TK(けい) (@TK64717337) June 27, 2021
新しくBTSのファンになったお友達にとりあえずdTVをダウンロードして登録するようにすすめましたよ😊
月550円は安い!とお友達もびっくりてました😁
早速登録するそうです👍
dTV!!!!!ですって!!安い!!月500円なら無料と同じやん!!!!!()
— 藤凪@白湯を飲め (@lumen_rei) June 23, 2021
来月加入しよ😌
まだ見足りない…2連休中に全話は無理すぎた
dtvチャンネル課金しちゃった。
— ふーにゃん(猫こねる子ちゃん) (@fuunyang) June 15, 2021
1ヶ月無料だし、2ヶ月入ってもオンラインライブ1回分より安いと思えばいいか。あとはそも都度加入したりしなかったりすれば。自分の機嫌取りのためなら多少の金は厭わないよ
dtv契約した!値段が安いのとdポイントで払えるのでDOCOMOのゴールドカード持ってるので実質無料みたいなもんだし見たいのはとりあえずあるしで(プリキュアは映画しかないけど。。)決定した、てかこの値段見ちゃうと他契約できなくなるな。。
— やよいトミー (@3110yym) May 12, 2021
dTVと言えば「安さ」。他VODサービスと比較してもダントツ上位の価格帯ですが、特に「ライブのチケット代や通常のレンタルを考えると安数ぎる!」といった意見が多く見られました。
また誰でも手を出しやすい価格帯ゆえに、DAZNやディイズニープラス、Amazonプライム・ビデオなど、他VODサービスとの組み合わせもしやすいと、好評のようです。



サービスに関する評判・口コミ
そしてdTVが先週の金土日で3話分ポイント半分返ってくるのやってたのでMOD5、7、10話をレンタルしておいた✊あと4日はスマホで見られる🥰1週間220円は安いよね🤔スマホで見られるのも堪らんわ~!
— 🍑かずやんP🥦B (@DmOnikuSky) June 23, 2021
誰かのツイでテレビのアプリでweverseが入った的なことをチラッと見かけたからさっそく操作してdTVと weverseアプリダウンロードしたからタルバンもライブもテレビで見放題👍最高すぐる👍👍👍👍
— 🐹オキ🐻 (@tytty12345) June 16, 2021
やっぱどうにも画質落ちるなdTVだけ、WiFi貧弱だから仕方ないのかか
— むみ (@2017Ash__) June 28, 2021
@dTV_PR
— るみぱん@D垢 (@yellow_okoge) May 19, 2021
アップデート後のPCの画面
【使いづらくなった点】
・エピソード一覧が探しづらくなった。
・キーボード操作で早送りができなくなった。
【よくなった点】
・PCでの視聴で再生速度が選べるようになった。
・早送り(10秒)ボタンができた。
マルチデバイス対応で、特に音楽ファンからはテレビでライブ映像が楽しめると歓喜の声が。定期的にポイントキャッシュバックなどのキャンペーンもやっているので、タイミングによってはよりお得に楽しめます。
ただし「画質」に関しては、微妙な評判がチラホラ…。dTVは、ブラウザ版(アプリ以外)だと、ユーザーのインターネット環境に画質が依存してしまうため、画質変更の融通が利きません。その点は少し残念かもしれません。
操作性については、良い意見・悪い意見の両方あり、ユーザーの好みに左右される印象です。改善は常に行なわれているようですので、深く気にするより「まずは試し!」と、気軽に利用してみるとよいでしょう。
動画コンテンツに関する評判・口コミ
DTV登録してみたらカラオケとかいっぱいあって良かった🤔♪安いし
— :D🐰💙 (@daikinman400) July 1, 2021
今日は取り禁なんでdTVでワンオクのライブ見ながら監視してるだけなんですが、ステラやばすぎですね。s安いくんかな?s高からのs安なんてそう見れるもんではないよな…
— 一種イクラちゃん@不動産×株 (@isshuikura) April 23, 2021
dTVでコナン全話無料だし初回1ヶ月が安いからぼちぼち見てるんだ〜。
— 新城シンジ (@Shinjo_Shinji) June 28, 2021
赤と黒のクラッシュで赤井秀一死んだんか?ってハラハラしたけどセブンイレブンで最近声聞いたし多分死んでねえなこれ。
組員さん朗報です🙋♀️🙋♀️🙋♀️笑
— 鹿児島組員まゆ (@KUMImyk1793) June 27, 2021
dTVにW FACEとBSCが追加されてます😳😳笑
47都道府県のツアーで、懐かしい曲も沢山ありましたよね🥰🥰
dTV安いのでぜひぜひ←誰目線だよw pic.twitter.com/PpCxW5d3US
コンテンツについては、やはり音楽コンテンツに力を入れているだけあって、音楽ファンからの評判が非常に良いですね。トレンドだけでなく、熱狂的なファンが多いアーティストの特集を、しっかりと組んでいるところが好印象です。
他にも、新作アニメや人気の名探偵コナン作品が揃っている点や、国内・韓流ドラマが豊富な点、他VODサービスにない作品が揃っている点などが、ユーザーの支持を得ている理由として挙げられました。
そんなdTVについて、もっと知りたい・無料トライアルを試してみたいという方は、こちらの記事もおすすめ。VODサービス選びのお役に立てれば幸いです♪


評判&口コミまとめ!dTVをおすすめする人・しない人






dTVをおすすめする方
- 安さ重視の月額550円(税込)で動画見放題を受けたい方
- 英語学習や通勤時間に倍速やスロー再生機能を利用したい方
- 家族や子供と一緒に安心して楽しみたいお父さん・お母さん
- dポイントを活用したい方やdocomoユーザーの方
- 有料作品もあるのでレンタル&購入に抵抗がない方
- 音楽やアニメ・韓流・オリジナル作品を楽しみたい方
dTVをおすすめしない方
- dアカウントを発行したくない・面倒だと感じる方
- コンテンツ量重視で幅広い作品を楽しみたい方
- 洋画・海外ドラマをもっと深く楽しみたい方
- 家族で同時視聴も楽しみたい方






Sponsored Links