

ここでは2020年3月公開・映画「一度死んでみた」の概要や予告動画をはじめ、原作、監督、主演に関するネタ・詳細情報をご紹介させていただきます。みんなの口コミや感想、合わせて観たいおすすめ作品などもありますので、ぜひチェックしてくださいね♪
※VOD配信状況については、情報が確認でき次第お伝えします。
Sponsored Links
目次:気になるタイトルへジャンプ!
映画「一度死んでみた」概要・基本情報

映画「一度死んでみた」は、薬を飲み仮死状態になった製薬会社社長の父親を救うべく、デスメタルバンドのボーカルで反抗期の娘がゴースト社員と共に奮闘する姿を描いたコメディ映画です。監督は浜崎慎治、主演・広瀬すず、ゴースト社員役に吉沢亮が抜擢。
あらすじ
売れないデスメタルバンド「魂ズ」のボーカルで女子大生の野畑七瀬は、過去の出来事から大の父親嫌いになっていた…
作品名 | 一度死んでみた |
公開年月 | 2020年3月20日 |
監督 | 浜崎慎治 |
脚本 | 澤本嘉光 |
製作 | 吉田繁暁 / 松崎薫 / 永江智大 / 山邊博文 |
出演者 | 広瀬すず / 吉沢亮 / 堤真一 / リリー・フランキー / 小澤征悦 / 嶋田久作 / 木村多江 / 松田翔太 / 加藤諒 / でんでん / 柄本時生 / 前野朋哉 / 清水伸 / 西野七瀬 / 城田優 / 原日出子 / 真壁刀義 / 本間朋晃 / 野口聡一(JAXA 宇宙飛行士) / 佐藤健 / 池田エライザ / 志尊淳 / 古田新太 / 大友康平 / 竹中直人 / 妻夫木聡 |
音楽 | ヒャダイン |
製作国 | 日本 |
配給 | 松竹 |
予告を観た感想と見どころを軽く考察。堤真一はコメディおばけでハマり役!
…「死んでみた!」は、いいんだけど。ホントに何その顔、だよ。その表情で静止できていることに役者(堤真一さん)の努力と奇跡を無駄に感じますけど?笑
そしてバンド曲が想像していたのと全然違って、良い意味でビックリ。さすがヒャダインさんが音楽担当しているだけあって、本作には”いい感じの曲しか”なさそうですね。
ストーリーに関しては、やはり父親が生き返るのは当然(ですよね…?)として、この親子は仲直りできるのか?ゴースト社員との恋はないのか?悪い大人たちの目的は?あ…焼かれてません??などなど、個人的には”気になるところしか”ありません。


元ネタや原作はある?監督は?主演は?映画に関するネタ情報
ここでは映画「一度死んでみた」に関する、ちょっとした豆知識、原作や監督、主演ネタなど、より詳細な情報をお届けします。

あのピュアカワ広瀬すずが”奇抜な姿”でデスメタルバンドのボーカルに変身!
本作でコメディ初挑戦となる女優の広瀬すずさんが、これまでになく斬新な姿で映画に登場。髪をピンク色に染め上げ、パンクなデスメタル衣装に身を包み、デスメタルを熱唱!広瀬すずさんの新しい一面を知ることができそうですね。


豪華タッグ!あの大人気CMシリーズの浜崎慎治監督×脚本に澤本嘉光
公開前から盛り上がりを見せる映画「一度死んでみた」。監督を務めるのは、au「三太郎」シリーズなど大人気CMを手掛けてきた浜崎慎治さん。脚本には、ソフトバンク「白戸家」シリーズなど国民的CMを世に送り出して来た澤本嘉光さんと、CM界の大物2人がタッグを組みました。


小説版、児童書版、マンガ版の発売・連載が決定!
本作の映画公開に先駆け、小説版、児童書版、マンガ版の「一度死んでみた」が、発売・連載されることとなりました。
幻冬舎文庫からは、小説「一度死んでみた」が2019年11月14日に発売。KADOKAWAの児童書レーベル・角川つばさ文庫からは、児童書「小説 一度死んでみた」が2019年12月13日に発売。
そして、電子コミックサービス「LINEマンガ」にて、漫画「一度死んでみた」が2019年12月より連載を開始、2020年3月には単行本の発売も予定されています。

主題歌は未定?それとも魂ズの楽曲?音楽は「ヒャダイン」
映画「一度死んでみた」の主題歌はまだ正式に公表されておらず、一応未定となっています。が、既にMVも公開されている広瀬すずが歌う魂ズの楽曲「一度死んでみた」がそのポジションを担うのかもしれませんね。
また新しい情報が入り次第更新させていただきます。

ロケ地は「静岡県」と「千葉県」ライブ会場に美術館を使用!?
映画「一度死んでみた」は2019年9月上旬にクラインクインし、同年の10月上旬頃まで撮影が行われたようです。舞台となったロケ地は「静岡県」「千葉県」の2箇所が報告されています。
静岡県 |
|
千葉県 | 千葉市美術館 |
昨日の2020年冬公開予定の映画「一度死んでみた」の撮影、ロケ地は近所の青葉通りでした。エキストラ出演したけど、映画自体は2時間半で終わるが、実際の撮影期間は長い道のり過ぎる、、広瀬すずちゃんも隣にいたけど、元気そうで何より(笑)まだ若いから体力あるんだな、、吉沢亮はどこにいたんだろ? pic.twitter.com/r6irETBVw0
— しょーやん (@kijyoinokami) September 28, 2018
【写真展静岡→さわやかハンバーグ→ロケ地】
— ※悪女静加のつぶやき※(吉沢亮さん研修中) (@_Petit_Trianon) October 4, 2019
さわやかハンバーグ情報は浜松出身のすずちゃんからなのかしらなんて喋りながら、食べたらカロリー消費。静岡県民友のご案内で来年公開の映画のロケ地へ。時間の関係上、吉沢さんの目撃情報あったところだけ。#吉沢亮#吉沢亮写真展#一度死んでみた pic.twitter.com/lC3kFLdjNV
エキストラ募集情報!映画「一度死んでみた」に出演できる?
本作はロケ地が「静岡県」「千葉県」ということもあり現地(に来れる方)で、主に登録制サイトからエキストラ募集が行われていたようです。
現時点では残念ながら全て終了してしまっていますが、今後「エキストラをやってみたい!」という方もご参考にどうぞ。
映画『一度死んでみた(仮)』エキストラ募集[事前登録制][老若男女]
※現在は撮影・エキストラ募集共に終了しています。
みんなの評価&評判・口コミ調査!
映画「一度死んでみた」は2020年3月20日に公開が予定されています。現在は試写会募集が行われているようなので、口コミが集まり次第「良い口コミ」「残念な口コミ」「まとめ」の3つを更新させていただきます。
下記は映画「一度死んでみた」試写会を募集されているリンクになります。(※募集期間や方法についてはリンク先にてご確認ください)
一度死んでみたの公開前に観ておきたいおすすめ映画
ここでは、映画「一度死んでみた」の公開前に是非とも観ておきたい!おすすめ映画(関連作品)をピックアップしました。映画「一度死んでみた」をより楽しむための参考になれば幸いです。

ラストレター
2020年1月公開の映画「ラストレター」は、本作の主人公を演じた女優・広瀬すずさんの出演作品。主人公が姉の死をきっかけに、昔恋心を抱いていた男性との奇妙な文通が始まるラブロマンス。監督・岩井俊二さんの原体験が詰め込まれた一作です。
キングダム
大人気漫画を実写映画化した「キングダム」は、本作でゴースト社員役を担当した俳優・吉沢亮さんの出演作品です。
紀元前3世紀の古代中国の春秋戦国時代末期を舞台に、後の始皇帝となる秦王政と秦の武人である主人公・信の活躍が描かれており、激しいアクションや本場中国で撮影したという迫力ある映像に息を呑む、最後まで目を剃らせない戦国バトル作品です。
決算! 忠臣蔵
2019年公開の映画「決算! 忠臣蔵」は、本作で主人公の父親役を担当した俳優・堤真一さんの出演作品。吉良上野介の屋敷に討ち入り、主君の無念を果たした計画に費やした資金は約七百両。大石が遺した決算書から「忠臣蔵」の裏側に迫る物語です。


Sponsored Links