

あの人気ミステリー小説「いなくなれ、群青」が、ついに待望の映画化となりましたね!このページでは、現段階で出回っている映画「いなくなれ、群青」の最新情報を随時更新し、お伝えさせていただきます♪
★2019年6月11日…基本情報・予告動画・主題歌を更新しました。
★2019年4月22日…エキストラに関する追加情報を更新しました。
Sponsored Links
目次:気になるタイトルへジャンプ!
映画「いなくなれ、群青」概要・基本情報

2015大学読書人大賞を受賞、2016年は舞台化、2018年には「月刊Gファンタジー」よりコミカライズされるなど、今、非常に勢いのある青春ミステリー小説の傑作「階段島」シリーズ「いなくなれ、群青」の映画化が、2019年9月に決定しました。
【あらすじ】何故そこに居るかは誰も知らない。孤島「階段島」で暮らす主人公・七草は、ある日出会う筈のない幼馴染・真辺由宇と再開するが…
作品名 | いなくなれ、群青 |
公開年月 | 2019年9月(予定) |
監督 | 柳 明菜 |
原作 | 河野 裕 |
脚本 | 高野 水登 |
出演者 | 横浜 流星 / 飯豊 まりえ / 矢作 穂香 / 松岡 広大 / 松本 妃代 / 中村 里帆 / 伊藤 ゆみ / 片山 萌美 / 君沢 ユウキ / 岩井 拳士朗 / 黒羽 麻璃央 |
音楽 | 神前 暁 |
曲・主題歌 | Salyu「僕らの出会った場所」 |
階段島シリーズとは?原作者は「サクラダリセット」の河野裕さん
原作「いなくなれ、群青(映画作品名同じ)」は、「サクラダリセット」で有名な小説家・河野裕(こうの ゆたか)さんが執筆する階段島(かいだんとう)シリーズの記念すべき第1作目にあたり、シリーズ累計80万部を誇る人気青春ミステリー。
物語は「階段島」という不思議な場所で、少年・少女2人の出会いを契機に繰り広げられていきます。
階段島シリーズは現在第5巻まで刊行されており、完結編となる最新刊・第6巻が4月下旬に発売を予定しています。
主演・横浜流星 共演・飯豊まりえ、監督や主要キャスト出演情報
実写映画「いなくなれ、群青」にて、主演/主人公・七草を演じるのは、俳優・モデル・歌手の横浜流星(よこはま りゅうせい)さん。その幼馴染・真辺由宇役に、モデル・女優の飯豊まりえ(いいとよ まりえ)さんが抜擢。若手実力派のお二人です。
七草役*横浜流星コメント①
— 映画「いなくなれ、群青」公式 (@InakunareG) April 12, 2019
世界観が幻想的で素敵で、ミステリーだけどファンタジー要素も含まれているところに惹き込まれました。何より10代に感じる繊細な心情や言葉や表現に魅了され、2人の恋よりも純粋な関係に温かく愛おしい気持ちになれる作品です。
(続く) pic.twitter.com/zIudR5GcHx
真辺由宇役*飯豊まりえコメント①
— 映画「いなくなれ、群青」公式 (@InakunareG) April 12, 2019
わたしが演じさせていただいた真辺由宇は、階段島という異質な閉鎖的空間の中で、唯一、島から出ることに立ち向かおうとする理想を強く持ち、自分の気持ちに正直で素直な女の子です。
(続く) pic.twitter.com/ZyYhrIEKry
そして、本作の監督を務めるのは、アメリカの高校在学中に第1回監督作品「今日という日が最後なら、」で、バッカイフィルムフェスティバルのオハイオ州優秀賞を受賞した、新鋭・柳明菜(やなぎ あきな)さん。旭丘高校から慶応大へ進学し、現在は映画監督だけでなく、写真や演劇など多彩に活動されている「才女」としても知られています。
原作小説で描かれている、繊細で純粋、透明感に溢れる真っ白なラブストーリーを、どのように表現されるのか?誰もが気になるところではないでしょうか。
その他のキャストメンバーについては、現在まだ公開されていません。演劇版では、宮崎翔太さん(七草 役)、中山絵梨奈さん(真辺由宇 役)、森川彩香さん(堀 役)、八木ひなたさん(相原大地 役)、二平壮悟さん(佐々岡 役)らが、役を演じらましたが、映画では一体どのようなキャスト陣となるのか…続報が待ち遠しいですね!
公開日・予告・主題歌&みんなの反応は?ネットの声を集めてみた
実写映画「いなくなれ、群青」の公開は2019年9月。詳しい日にちは明確にされていませんが、初夏頃には、はっきりと分かっていることでしょう。
また、公開時期はまだ少し先という事もあり、予告動画・主題歌についてもまだ公開がされていません。何か情報はないかと探してみたところ(どうしても気になったので!)、新潮文庫nex(新潮社)より公開されている「原作小説のPV」がありました。
※予告動画・主題歌情報が解禁されました。次項にて追記しています。
同じく映画公開が待ち切れないであろう同胞の皆さんへ、共有させていただきます。小説を読んだことがない方にも、雰囲気は伝わるのではないかと思います!
ネットのみんなの反応。映画についてどう思ってる?
多くの方が、この映画化について好印象を抱いている模様。原作小説が終盤を迎えていることもあり、さらに熱が上がっていきそうな予感。
河野裕先生の「いなくなれ群青」が映画化ですと!?本当に嬉しいです!おめでとうございます!!
— 小説LOVE (@Novel_love_boy) 2019年3月22日
僕も絶対見に行きますね!! pic.twitter.com/9bEWmD3FnZ
いなくなれ群青が映画化だと〜!!
— よっし〜 (@yoshi_nana_0220) 2019年3月29日
見に行くしかねぇだろ!#いなくなれ群青 pic.twitter.com/TV6W6mTfSU
因みに、人気過ぎてAmazonや本屋さんから階段島シリーズ(小説)が消えるという事案が以前から発生している模様。今は映画化の影響もあり、大、大、大、人気…です。ご購入をお考えの方はお早めにー!
いなくなれ群青がどこにも売ってない
— 蒼汁 (@Aojiru2581) 2015年6月1日
子供はわかってあげない
— 🍣!✧ (@taicho_Q) 2015年1月27日
と
いなくなれ、群青
が売ってない…
明日大きな本屋行こう
予告動画(特報)解禁!感想や軽く考察(2019年6月11日更新)
遂に、待ちに待った特報映像が解禁されましたよー!小説の雰囲気をそのまま持ってきたかのような島の静けさと、主人公の淡々とした語りがとてもマッチしていて、興味をそそられる仕上がりとなっていますね。
とは言ってもまだまだ本予告までは時間がありそう。引き続き、公式からの予告発表を待ちたいと思います♪
主題歌はSalyu「僕らの出会った場所」(2019年6月11日更新)
映画「いなくなれ、群青」の主題歌はSalyu(サリュ、サリュウ)さんが歌う「僕らの出会った場所」に決定。まだ楽曲公開はされていないようですので、こちらも引き続き情報公開を待ちましょう!
Salyuとは?
少し変わった名前のSalyuさんは歌手・ボーカリストとして活躍する日本女性です。名前は、フランス語の「Salut(乾杯の意、親しい間柄の挨拶の意)」に由来しているのだとか。そしてその歌声は、多くの著名人から「天に向かい地に響く声」「強く記憶の中に残る歌声」など、高い評価を受けています。
気になるロケ地はどこ?エキストラ募集はある?を徹底調査!

さて、ここまで来たらやっぱり気になるのが、ロケ地やエキストラの参加情報ですよね。現在分かっている情報を集めましたので、聖地巡礼やエキストラでの参加をお考えの方はご参考にどうぞ!
ロケ地はあそこか…!ポスター(ビジュアル)が指し示す場所
「いなくなれ、群青」製作委員会からは現状、ロケ地についての言及はされていません。(ま、まぁ、、まだ早いですよね。そうですよね。)
尚、ネット上では「熊本県・阿蘇市の大観峰」がロケ地となるのでは?との説が浮上しています。
これ見た瞬間
— なほ (@naho12271) 2019年3月22日
え!?これ大観峰じゃね!?
ってなって、大観峰って調べて写真見てたらほぼほぼ同じ写真が…
人物とか雲とか合成してる部分もあると思うけど、熊本で撮影して欲しいな#いなくなれ群青 pic.twitter.com/dKEMaXjvaf
大観峰(だいかんぼう)が浮上した理由は2つ。
- 自然が多く、神秘的な雰囲気が漂う風景が多い。
- 公開されたポスターに写っている場所が大観峰とほぼ一致する。
あくまでもファンの間での「推測」ですが、説としてはかなり有力かもしれません。
エキストラ募集はある?調査してみた&情報の探し方
「いなくなれ、群青」のエキストラ募集があるかどうか?気になっている方は意外と多いのではないでしょうか。当サイトでもさっそく調査してみました!…が、今のところそのような情報は公開されていませんでした。
尚、エキストラ募集情報の探し方にはいくつかありますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
- エキストラ募集サイトから見つけて応募する。
- ファンクラブの募集情報から見つけて応募する。
- 映画の公式サイトから見つけて応募する。
- ロケ地でギャラリーとして待機・声をかけてもらう。
- 会員制のエキストラサイトに登録しておく。
「いなくなれ、群青」の公開は9月とのことなので、撮影はそろそろ始まる頃かと予測。(4月〜5月の可能性が高いと考えられます。)ただ、そもそもエキストラを募集していない可能性もありますので、いくら待っても情報が出回らなければ、そういうことだと思った方がいいですね…ここは注意しておきましょう。
エキストラに関する追加情報(2019年4月22日更新)
情報収集を続けたところ、以下のツイートを発見。ここから察するに、既に映画撮影は終了しており、撮影地でエキストラ募集が行われていたようですね。参加したいと考えていた方には悲報ですが、撮影に参加された方はかなりラッキーだったのではないでしょうか!
娘のクラスメイトがエキストラで参加していたので、情報公開嬉しいです。ロケ地も盛り上がるように応援頑張ります^_^
— 永遠のビッケぱ (@enjoystorm) March 22, 2019
「ありえないほど純粋なラブストーリー」をその目で確かめよう。

いかがでしたでしょう?まだ映画公開が発表されたばかりで大きな情報は出ていませんが、気になる方は今のうちから情報をキャッチしておくと、後々お得な情報などが得られるかもしれません。残りのキャストやロケ地も気になりますし!
Moviniaでは引き続き、公式の情報を追いかけていきたいと思います!情報が入り次第、随時更新していきますね♪
Sponsored Links