

ここでは2020年1月公開・映画「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」の概要や予告動画をはじめ、原作、監督、主演に関するネタ・詳細情報をご紹介させていただきます。みんなの口コミや感想、合わせて観たいおすすめ作品などもありますので、ぜひチェックしてくださいね♪
Sponsored Links
目次:気になるタイトルへジャンプ!
映画「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」概要・基本情報

劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明は、漫画家つくしあきひとによる大人気ファンタジー漫画を原作とするアニメ映画です。WEBコミック配信サイト「WEBコミックガンマ」にて連載されており、2017年にアニメ第1期が放送されました。
また劇場版では、本編上映前にショートアニメ「マルルクちゃんの日常」が同時上映されます。
あらすじ
アビスの探検を続けるリコとレグ。新たな仲間と共にさらなる深界の奥底へと向かっていたが、そこで思わぬ人物と遭遇する…
作品名 | 劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明 |
公開年月 | 2020年1月17日 |
監督 | 小島正幸 |
原作 | つくしあきひと「メイドインアビス」 |
脚本 | 倉田英之 |
製作 | メイドインアビス製作委員会 |
声優 | 富田美憂(リコ) / 伊瀬茉莉也(レグ) / 井澤詩織(ナナチ) / 森川智之(ボンドルド) / 水瀬いのり(プルシュカ) |
音楽 | Kevin Penkin |
曲・主題歌 | MYTH & ROID「Forever Lost」 |
製作国 | 日本 |
配給 | 角川ANIMATION |
予告を観た感想と見どころを軽く考察。初見は今すぐアニメ見ろ(ドン!)
まぁ観ればわかる。これは、、”あの続き”からだ!!と。
多分ファンならわかってしまうのでネタバレもクソもない感じです。何度も告知あったしね。劇場版、見たい。見ようぜ!(ドン!)って感じです。


テレビ放送のあった作品が映画で上映される場合、①初見にも優しいみんなのため構成と②ファンならわかるオレたちのための構成、2パターンがあると思うのですが、映画「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」は圧倒的後者。ファンなら予告動画を見ただけでわかりますね?(いや、見ずとも…
というか、既にこれまでテレビシリーズ第1期の総集編として「劇場版総集編【前編】メイドインアビス 旅立ちの夜明け」と「劇場版総集編【後編】メイドインアビス 放浪する黄昏」が出ているので、こうくるのは必然。ただ、、

さすがにショートアニメ「マルルクちゃんの日常」とか、ファンじゃないと「萌えー!(古)」ってなれなくないですか?ですよね?まさに初見乙。


アニメの第2期を楽しみにしていたけれど、やはり映画を挟んできたか…といことで、ファンの皆さんはもれなく劇場へ駆け込んでください。よろしくお願いします。

元ネタや原作はある?監督は?主演は?映画に関するネタ情報
ここでは映画「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」に関する、ちょっとした豆知識、原作や監督、主演ネタなど、より詳細な情報をお届けします。

原作はつくしあきひと「メイドインアビス」どんな人?単行本はある?
映画の原作となるのは、漫画家つくしあきひとさんによる同名作品「メイドインアビス」です。現在、。WEBコミック配信サイト「WEBコミックガンマ」にて連載されており、単行本は8巻(2019年6月)まで発行されています。
つくしあきひとさんは、神奈川県出身の漫画家・イラストレーター・デザイナーで、元々はコナミに10年ほど勤務していたそうです。その後フリーに転身し、WEBコミック配信サイト「WEBコミックガンマ」の立ち上げ時に声が掛かったことが、連載のきっかけになったとのこと。

尚、メイドインアビスの最新情報はつくしあきひとさんのTwitterで知ることができます。
同時上映「マルルクちゃんの日常」は毎週内容が変わる!?
本映画では、本編の上映前にショートアニメ「マルルクちゃんの日常」が同時上映されます。全4話構成となっており、毎週異なるエピソードが流される予定とのこと。
因みに、このショートアニメは2019年4月1日(エイプリルフール)のジョークとして「諸般の事情で本編をこちらに変更する!」とした際に使われたイラストが元となっているそうです。

最低限アニメか劇場版総集編を観ておいた方が話がわかる…よ
既に漫画やアニメをご覧の方や予告動画を視聴された方はお気づきかと思いますが、映画「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」は、物語の途中にある”とあるエピソード”から製作されています。
つまり、初見ではこの映画がなんなのか理解できない可能性が高い。ショートアニメの存在をとってしても、それは明らかだと思います。もし本作に興味を持ち、映画を観てみたいと思った初見の方は最低限VOD(動画配信サービス)などでアニメか劇場版総集編(前編&後編)を視聴しておくことをおすすめします。

主題歌はMYTH & ROID「Forever Lost」
映画「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」の主題歌には、MYTH & ROID(ミス アンド ロイド)の「Forever Lost」が選ばれました。楽曲は2020年3月4日に発売されるMYTH&ROIDベストアルバム(タイトル未定)に収録されます。
MYTH & ROIDとは?
MYTH & ROIDは、プロデューサー・Tom-H@ckを中心とした音楽ユニットです。2015年から活動を開始し、アニメ「オーバーロード」のEDや「Re:ゼロから始める異世界生活」の第1期ED・第2期OP、さらには「幼女戦記」のOPと、数々の人気アニメへ楽曲提供を行なっています。
期間限定「コラボカフェ 黎明卿 隠されたボンドルドの拠点」も開催!

EJアニメシアター新宿5Fにて、映画公開日2020年1月17日〜2月16日までの期間限定で「コラボカフェ 黎明卿 隠されたボンドルドの拠点」が開催されます。
コラボメニューだけでなく、ここでしか手に入らない限定ノベルティーやフォトスポットも登場とのこと。東京近辺にお住まいの方はぜひとも訪れてみてはいかがでしょうか。
メイドインアビスコラボカフェ行ってきた😭
— ぴっとこんはラ!フェス19日参戦 (@pittokon1002)January 18, 2020
その下の階では声優さんの舞台挨拶( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
メイニャとプルシュカが最高に可愛い幸せだった〜!東京ってすごい🙏pic.twitter.com/FehGZnaaKk
EJアニメシアター新宿のカフェにて!!!
— 伊瀬茉莉也🍋Mariya Ise (@Ma_ri_ya_i)January 18, 2020
飲めますよ!!!
時間と共に消えていく…!!!!笑#miabysspic.twitter.com/Vux29I2bNX

みんなの評価&評判・口コミ調査!試写会はファン同士の争奪戦…チケット完売続出
映画「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」は、2019年1月17日に初公開され、試写会も公開予定日ギリギリまで行われていました。インターネット上には続々と反響の声が上がっています。
メイドインアビス試写会、席何箇所押しても埋まっちゃってて結局取れなかった、、、
— なつ (@6_29_7)December 6, 2019
どんどん席埋まっていくの見ててめちゃくちゃ焦った、、嫌な汗かいた、、
楽しみにしてたから非常にショックだったけどムビチケは確保してるし上映されるまで待つしかない😔pic.twitter.com/diZk4ANacX
メイドインアビス 深き魂の黎明 完成披露試写会行ってきた!
— ゆきと (@index54587)December 28, 2019
辛い涙とか感動した涙とか色んな涙流した
プルシュカ、めっちゃ好き
本当にメイドインアビス好きでよかったなと思える傑作だった。
マルルクちゃんの日常も見れたけど可愛い笑
リコ、レグ、ナナチの声優さん来て生の声聴けて良かった!pic.twitter.com/1I0GqlIn8C
特に多かった「良い口コミ」は…
「原作再現度の高い良いアニメ映画」
「アクションシーン・BGM共に気合が入っていて良い雰囲気」
「見る地獄、終わった後お通夜状態(ファン的には良い意味)」
「マルルクちゃんの日常にも感動する」
「TVシリーズ含め最近の作品の中では秀作」
「丁寧に描かれた絶望。映画だから遠慮なしといった感じ」
その反面、目立っていた「残念な口コミ」は…
「原作を知らない人間は衝撃を受けるグロさと残酷さ」
「後半の流れはちょっと間が悪い気がした」
まとめると…
色々と残酷。どっからどう見ても地獄絵図なのにストーリーが濃厚で嫌な気分を残させない。悪役に対して胸糞悪さを覚えても、最終的には何故か愛されキャラとしてファンがついている凄い作品。映画でも原作の良さを十分に引き出している。
グロさについては、テレビアニメでの制限が解放され増しているが、やはり原作ほどではない。アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」を知っている方は、グロ可愛いで通じる筈。近年のアニメ作品の中でも秀作に入る部類。
…といった評価&評判・口コミが見られました。
本作は原作を読んでいる方や、テレビアニメを観ている方向けの続編作品ですので、初見の方はその点に注意が必要です。また、初見の方には“色んな意味で”酷な作品ですが、メイドインアビスファンは絶対に観るべき1作でもあります。
同時上映される短編映画「マルルクちゃんの日常」は、劇場でしか観られない可能性もあるので、気になっている方は早めに劇場へどうぞ。
内容は基本的に原作通りなので、もし映画館へ足を運べなかった方は原作漫画を読むと良いでしょう。テレビアニメもVOD動画配信サービスなどで視聴可能ですよ。
劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明の公開前に観ておきたいおすすめ映画
ここでは、映画「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」の公開前に是非とも観ておきたい!おすすめ映画をピックアップしました。映画「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」をより楽しむための参考になれば幸いです。

メイドインアビス【特別枠】
何度も言いますが、映画「劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明」は最低限アニメか劇場版総集編(前編&後編)を観ていないと楽しめない初見殺しの可能性が高いです。アニメ版メイドインアビス は既に第1期の放送を終えており、VOD(動画配信サービス)などで気軽に視聴することができます。

幼女戦記
映画「幼女戦記」はただの幼女ではありません。ちょっと気のふれた“空飛ぶおっさん”です。幼女に全く興味がなくても、バトル&ファンタジーや転生モノ好きなら確実に楽しむことができます。イラストのタッチもなかなか味がありアクションが最高ですよ。
攻殻機動隊 新劇場版
攻殻機動隊は過去にアニメ&映画が出ていますが、今回ご紹介するのは”新しい方の”映画「攻殻機動隊」です。攻殻機動隊シリーズは全て面白いので見てほしいところですが、攻殻機動隊を知らない方は新しい映画の方が入りやすいかと。よければアニメ版から…どうぞ。

Sponsored Links