

ここでは2020年9月に日米同時公開予定の実写映画「モンスターハンター」の概要や予告動画をはじめ、原作、監督、主演に関するネタ・詳細情報をご紹介させていただきます。みんなの口コミや感想、合わせて観たいおすすめ作品などもありますので、ぜひチェックしてくださいね♪
※VOD配信状況については、情報が確認でき次第お伝えします。
Sponsored Links
目次:気になるタイトルへジャンプ!
実写映画「モンスターハンター」概要・基本情報

カプコンの大ヒット人気アクションゲーム「モンスターハンター」シリーズを原作とした、実写版アクション・ファンタジー映画作品です。2020年9月4日に日米同時公開予定。
あらすじ
隊長アルテミスが率いる国際連合軍は、突然の嵐により新世界へ迷い込んだ。そこで出会ったハンターと共に、超巨大モンスターたちに立ち向かうことになるが…
作品名 | モンスターハンター |
公開年月 | 2020年9月4日 |
監督 | ポール・W・S・アンダーソン |
原作 | カプコン「モンスターハンター」シリーズ |
脚本 | ポール・W・S・アンダーソン |
製作 | ポール・W・S・アンダーソン / ジェレミー・ボルト |
出演者 | ミラ・ジョヴォヴィッチ / トニー・ジャー / ティップ・“T.I.”・ハリス / ロン・パールマン / 山崎紘菜 |
音楽 | ポール・ハスリンジャー |
製作国 | アメリカ / ドイツ / 中国 / 日本 |
配給 | 東宝 / 東和ピクチャーズ |
予告を観た感想と見どころを軽く考察。
現時点で映像コンテンツの公開は行われていません。特報や予告動画が公開され次第、映像と合わせて感想など追記していきますね!
元ネタや原作はある?監督は?主演は?映画に関するネタ情報
ここでは実写映画「モンスターハンター」に関する、ちょっとした豆知識、原作や監督、主演ネタなど、より詳細な情報をお届けします。

主演ミラ・ジョボビッチ!国際連合軍の隊長アルテミス役に抜擢
主演・国際連合軍の隊長アルテミス役に選ばれたのは女優のミラ・ジョボビッチさん。これまでに映画「フィフス・エレメント」「ジャンヌ・ダルク」「バイオハザード」シリーズといったヒット作でヒロインを演じてきた実力派であり大物女優です。
ぶっちゃけミラ・ジョボビッチさんはアンダーソン監督の奥さんなので、今では彼の作品に出演するのが当然みたいなところもあるのですが、いつも良い作品に仕上がっているのも事実なので、今回も良作となっていることを期待したいところ。

キャストに女優・山崎紘菜が抜擢、ハリウッドデビュー!
ハリウッドの実写映画ということもあり、主演ミラ・ジョボビッチさんを中心に海外の有名キャストが名を連ねる中、なんと日本から女優・山崎紘菜さんがキャストとして作品に参加されることが決まりました。
本作の撮影は2018年10月から南アフリカとナミビアをロケ地に始まり、山崎紘菜さんはハンドラー(受付嬢) 役として同年11月下旬にクランクイン&撮影を行ったそうです。彼女にとって本作が初の海外撮影であり”ハリウッドデビュー作”となります。
アンダーソン監督は起用理由について「ゲームに登場するハンドラーのキャラクターそのものだと感じた」とコメントを残されています。
実写版はオリジナル要素を含みつつも全てゲーム要素が基となっている
実写化にあたりゲームの要素が引き継がれないのではないか?とファンから多くの反発を受けた本作ですが、インタビューを受けたアンダーソン監督いわく”その心配はあまり必要ない”ようです。
まず主要キャラクターとなるのは、「モンスターハンター:ワールド」ファンなら馴染み深い大剣オオアギトを持つ男やハンドラーです。そして彼らが身につける武器や防具は全てゲームデザインが基になっているとのこと。


討伐→生産→討伐というシステムサイクルも引き継がれるため、多くのモンスターが登場します。モンスターはゲームから引き継がれるモノとオリジナルのモノが登場するらしく、断言はされませんでしたが、危険なモンスター「ディアブロス」の登場についても言及されました。
そしてみんな大好き獣人「アイルー」。アンダーソン監督はこれについても少々口ごもったようですが、やはり監督もアイルーはお気に入りの存在だそうで、料理長が登場する可能性は高いと伝えています。
出典:IGNjapan / 実写版『モンスターハンター』でファンが注目するべきクールな12の要素(より引用)



主題歌は「未定」
実写映画「モンスターハンター」の主題歌はまだ公表されておらず、未定となっています。新しい情報が入り次第更新させていただきます。

海外の反応は?情報解禁でファンからは多くの”不安の声”上がる
大ヒット人気ゲーム「モンスターハンター」のハリウッド実写化は、やはり海外ファンの間でも大きなニュースとなっているようです。
以下、モンハン(モンスターハンター)ファンからの批評
「モンハン世界のクリーチャー現実世界に来ちゃうのか……。同人やSSみたいだな」
「モンスターハンターの映画が出来上がってしまうわけだがお前ら覚悟は出来てるか?」
「どうして毎回こんなことをするんだい?」
「ゲームを題材にした映画を作るのはマジでやめてくれ。ハリウッドは本当に創造力が無くなったな」
「これはかなり良さそうじゃないか、こういう剣や装備は好き。映画館で見ることにするよ」
「面白そうだと思った自分が嫌になる」
出典:海外の万国反応記@海外の反応 / 外国人「ハリウッドの実写版モンスターハンターが初公開、お前ら覚悟はいいか?」(より引用)
実写版「バイオハザード」シリーズの前例もあるため「良さそうだ」と言う声もチラホラ見受けられますが、全体的には不安の声が大きい様子。あれだけの大作を実写化するとなると、周りの反応がシビアになるのは仕方がないことなのかもしれませんね。


みんなの評価&評判・口コミ調査!
2020年9月4日に日米同時公開予定の実写映画「モンスターハンター」。現在は試写会など含め情報がまだ出ていないようなので、口コミが集まり次第「良い口コミ」「残念な口コミ」「まとめ」の3つを更新させていただきます。
モンスターハンターの公開前に観ておきたいおすすめ映画
ここでは、実写映画「モンスターハンター」の公開前に是非とも観ておきたい!おすすめ映画(関連作品)をピックアップしました。実写映画「モンスターハンター」をより楽しむための参考になれば幸いです。

実写版「バイオハザード」シリーズ
実写版「バイオハザード」シリーズは、カプコンから発売されているサバイバルホラーゲーム「バイオハザード」を原案とした、女優ミラ・ジョボビッチさん主演のサバイバルアクションホラー映画です。
これまでに「バイオハザード」「バイオハザードII アポカリプス」「バイオハザードIII」「バイオハザードIV アフターライフ」「バイオハザードV リトリビューション」「バイオハザード: ザ・ファイナル」の6作が公開されています。
ジャンヌ・ダルク
映画「ジャンヌ・ダルク」は、フランスの英雄ジャンヌ・ダルクの誕生から処刑までを描いた歴史・伝記映画であり、女優ミラ・ジョボビッチさんの代表作の1つです。一貫して当時の状況をリアルに描いたことで高い評価を得ています。

スタートアップ・ガールズ
映画「スタートアップ・ガールズ」は、本作出演でハリウッドデビューを飾った女優・山崎紘菜さんの主演作品です。IT×医療で起業を目指す小松光と、大企業に勤める安定志向のOL南堀希がぶつかり合いながらビジネスパートナーとして成長していく物語。
近年のトレンドでもあった「スタートアップ」をテーマに取り扱ったことで、海外からも注目を浴びました。


Sponsored Links