Sponsored Links
目次:気になるタイトルへジャンプ!
世界で話題沸騰!NiziU(ニジュー)とは?
この投稿をInstagramで見る
今、日本をはじめ世界中の注目を集めている「NiziU(ニジュー)」は、ソニーミュージックと韓国の大手芸能プロダクションJYP Entertainmentのオーディション企画Nizi Project(虹プロ)から誕生した日本発のガールズグループです。
NiziU のメンバーである9人は、なんと1万人を超える応募者の中から勝ち残った選りすぐりの女性たち。2020年6月26日の放送番組「虹のかけ橋(日本テレビ系)」にて、デビューすることが発表されました。
Nizi Project(虹プロ)とは?日本から世界へ羽ばたくオーディション企画
NiziUデビューのきっかけとなった「Nizi Project(虹プロ)」とは、ソニーミュージックと韓国の大手芸能プロダクションJYP Entertainmentがタッグを組んだオーディション・プロジェクトのこと。
2019年7月から日本とアメリカの全10ヵ所で行われた地域オーディションで、1万231人の応募者を集めました。
オーディションの結果、第2ステージである4泊5日の東京合宿へ進んだのは、わずか26名。ここでは、ダンス・歌・スター性・人柄の4つの特性(キューブ)を審査され、それら3つ以上の特性(キューブ)を獲得した応募者のみが、ファイナルステージの参加権が与えられました。
ファイナルステージである韓国合宿には、最終的に13名(後に1名が辞退)の応募者が勝ち残り、2019年12月末から2020年6月の約半年間に渡る合宿をスタート。
2020年6月26日に「虹のかけ橋(日本テレビ系)」にて、最終デビューメンバーの9名を発表し、プレデビュー曲が出るや否や、世界中が彼女たちの存在に注目しました。
プロデューサーは韓国最高のソロダンス歌手J.Y.Park(パク・ジニョン)
この投稿をInstagramで見る
あなただもしK-POPファンの方であれば既にご存知かも知れませんが、NiziUのプロデューサーを務めることとなったのは、あの韓国最高のソロダンス歌手J.Y.Park(パク・ジニョン)さん。
日本でも大人気となった「TWICE」や「2PM」など、多数のグループを誕生させてきた世界的プロデューサーです。
J.Y.Parkさんは、厳しくも優しいそのキャラクターも有名で、オーディション参加者にかける言葉の数々は”名言”と称されています。今回デビューに至ったNiziUメンバーにも以下の言葉をかけています。
今後もJ.Y.Parkさんについては多くの名言が飛び出す予感。NiziUメンバーだけでなく、プロデューサーであるJ.Y.Parkさんの生き様にも、たくさんの注目が集まっていきそうですね。
1万人から選び抜かれたNiziUメンバー9人を紹介♪個性的すぎ!?
1万人を超える応募者から選ばれたとあってハイレベルな10代メンバーが揃うNiziU。中にはラッパーのZeebra(ジブラ)の娘であるリマさんも。今後の活躍が大いに期待されている彼女たちの個性豊かな素顔を見ていきましょう!
MAKO/マコ(最終順位1位)
この投稿をInstagramで見る
芸能名 | MAKO/マコ |
本名 | 山口真子 |
生年月日 | 2001年4月4日 |
年齢 | 19歳(2020年10月時点) |
血液型 | A型 |
出身地 | 福岡県八女市 |
趣味 | ドラマ鑑賞、言語の勉強、日記を書く |
特技 | 大食い、レモンを無表情で食べる |
虹プロのオーディションへ参加した元JYP日本人練習生(2年7ヶ月)でもあるマコさんは、自他共に認める努力家で、ご自身いわく「一度決めたらやり遂げる性格」だそうです。
その言葉通り、ダンスに関してはプロヂューサーのJ.Y. Parkさんに「オーディションを見ながら涙が出たのは初めて」と言わしめるほどの、デビュー前からプロ顔負けの実力を発揮していました。
また、優れたリーダーシップの持ち主として高い評価を受け、NiziUのリーダーに抜擢された、まさにグループの顔的存在です。
RIKU/リク(最終順位2位
この投稿をInstagramで見る
芸能名 | RIKU/リク |
本名 | 大江梨久 |
生年月日 | 2002年10月26日 |
年齢 | 17歳(2020年10月時点) |
血液型 | AB型 |
出身地 | 京都府 |
趣味 | モッパンを見る |
特技 | 空手、人の誕生日を覚えること |
ユーモア溢れる関西弁でメンバーやファンから愛される、NiziUのムードメーカー的存在のリクさん。ご自身いわく、メンバーの中で一番声が大きい自身があり、自身をエネルギッシュなリスと例えています。
その見た目の愛らしさからは想像もつきませんが、特技である空手は小学生まで続けていたといい、少年段の中で一番上のクラスとなる三段を持っているとか。オーディションでも特技の空手を披露し、そのスター性を評価されました。
RIMA/リマ(最終順位3位)
この投稿をInstagramで見る
芸能名 | RIMA/リマ |
本名 | 横井里茉 |
生年月日 | 2004年3月26日 |
年齢 | 16歳(2020年10月時点) |
血液型 | O型 |
出身地 | 東京都 |
趣味 | スキンケア・メイク研究、スケジュール管理、ゲーム |
特技 | 麺の大食い・早食い、レタリング |
リーダーのマコさんと同じ元JYP日本人練習生(7ヶ月)で、そのかっこいいクールな見た目のイメージに反し、人懐っこく可愛らしいラッパーと評されているハイテンションガールなリマさん。
日本語・英語・韓国語が話せるトリリンガルなのも凄いのですが、さらに凄いのがリマさんの両親。父親はDJ・ラッパーのZeebra(ジブラ)さん、母親はモデルの中林美和さんという、まさに芸能一家のサラブレッドなのです。
RIO/リオ(最終順位4位)
この投稿をInstagramで見る
芸能名 | RIO/リオ |
本名 | 花橋梨緒 |
生年月日 | 2002年02月04日 |
年齢 | 18歳(2020年10月時点) |
血液型 | B型 |
出身地 | 愛知県 |
趣味 | ファッション/食べること |
特技 | フリーダンス、たまごの大食い |
小学2年生からダンスを習い始め中学生、EXPGスタジオに所属していたというリオさん。ダンス歴はすでに10年!当時は特待生になるほどの実力を持っていましたが、縁起の道を志し一度はダンスから遠ざかっていたとか。
時が経ち、もう一度ダンスの道を目指したいと思いNiziUのオーディションを受けるに至ったそうです。元々ダンスをやっていたとあり、オーディションではその圧倒的な実力を見せつけました。
MAYA/マヤ(最終順位5位)
この投稿をInstagramで見る
芸能名 | MAYA/マヤ |
本名 | 勝村摩耶 |
生年月日 | 2002年4月8日 |
年齢 | 18歳(2020年10月時点) |
血液型 | O型 |
出身地 | 石川県 |
趣味 | 絵を描くこと、スキンケア収集 |
特技 | 料理 |
NiziUメンバーの中でも、異色の経歴の持ち主と言われているマヤさん。過去に韓国の大手事務所YGNの練習生だったことがあり、その頃から培って来たであろう表現力の高さを高く評価されています。また、数々のダンスコンテストで優勝した経験も持っています。
スタイルが良く顔立ちも整っていたため、元々見た目の評価も高かったようですが、デビュー時にはかなり垢抜けており、多くのファンから「整形した?」と疑惑を持たれていました。オーディションの間は薄めの化粧しか許されていなかったので、ギャップが大きかったのかもしれませんね。
MIIHI/ミイヒ(最終順位6位)
この投稿をInstagramで見る
芸能名 | MIIHI/ミイヒ |
本名 | 鈴野未光 |
生年月日 | 2004年8月12日 |
年齢 | 15歳(2020年10月時点) |
血液型 | O型 |
出身地 | 京都府 |
趣味 | おいしいものをお腹いっぱいに食べること |
特技 | どこでもすぐに寝られる |
可愛らしいルックスと仕草で人気を集めているミイヒさん。名前も独特で印象的ですよね。まさかの本名にびっくり…!元JYP日本人練習生で、J.Y.ParkさんだけでなくTWICEからも、その歌とダンスを高く評価されています。
虹プロのオーディション中は、自分の良さが分からなくなりスランプに陥ってしまった…と語られていますが、多くのファンからの応援もあり、そんな苦境を乗り越え、晴れてNiziUメンバー入りを果たしました。
MAYUKA/マユカ(最終順位7位)
この投稿をInstagramで見る
芸能名 | MAYUKA/マユカ |
本名 | 小合麻由香 |
生年月日 | 2003年11月13日 |
年齢 | 16歳(2020年10月時点) |
血液型 | A型 |
出身地 | 関西? |
趣味 | 映画鑑賞 |
特技 | ピアノ |
シンデレラガールと言われるマユカさんは、最初のオーディションでは何においても評価が低く、中々キューブ(ダンス・歌・スター性・人柄の4つの特性に対する評価)をゲットできず、苦戦していたメンバーの1人です。
しかし、そんな状況にありながらもグループ審査のダンスでは、”明るく自信を持ち、楽しそうにしている姿” が印象的だったと、高く評価されました。そして一気に3つのキューブを集めたことで一躍話題となり、最終的にはメンバー枠を獲得した、NiziU随一の強運の持ち主です。
AYAKA/アヤカ(最終順位8位)
この投稿をInstagramで見る
芸能名 | AYAKA/アヤカ |
本名 | 新井彩花 |
生年月日 | 2003年6月20日 |
年齢 | 17歳(2020年10月時点) |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京都 |
趣味 | おいしい物を食べる、モッパンを見る |
特技 | 平泳ぎ、どこでも寝られる |
アヤカさんは、その抜群のスタイルで今やビジュアル担当と言われる存在ですが、9年間習っていたとは思えないほど、歌やダンスの実力は低かったようで、オーディションで酷評されることも多かったメンバーです。
しかし、苦手なことも「アイドルになりたい」という気持ちで努力を続けた結果、多くの人々から注目を集め、そのスター性を買われることとなりました。歌もダンスもまだまだこれからのようですが、その一生懸命に頑張る姿は、デビュー後も多くのファンを惹きつけ、高い人気を獲得しています。
NINA/ニナ(最終順位9位)
この投稿をInstagramで見る
芸能名 | NINA/ニナ |
本名 | ヒルマン・ニナ |
生年月日 | 2005年2月27日 |
年齢 | 15歳(2020年10月時点) |
血液型 | O型 |
出身地 | アメリカ合衆国 ワシントン州 |
趣味 | 音楽鑑賞、運動 |
特技 | 口を使った芸、甘えん坊 |
NiziUメンバーの中で唯一、外国籍を持つニナさんは、アメリカ人の父親と日本人の母親の間に生まれたハーフ!父親似のくっきりとした目元と鼻筋が印象的です。
虹プロのオーディション時には、ずば抜けた歌唱力で注目を集め、抜けるような力強い歌声にJ.Y.Parkさんも「本当に上手い」と絶賛。性格も、真剣なパフォーマンス時とは異なり、お茶目で天然な言動がチャーミングだと、思わずハマってしまうファンが続出しています。
プレデビュー曲「Make you happy」縄跳びダンスでオリコン堂々の1位
NiziUプレデビュー曲として2020年6月30日に発売された「Make you happy」は、世界中から注目を集め、オリコンデイリーデジタルシングルランキングにおいて、堂々の1位を獲得。
同時配信されたMVでは、メンバーたちが腕を回しながら跳ね回る軽快なダンス「縄跳びダンス」が話題を呼びました。その後、YouTuberをはじめとした有名人から一般人まで、多くの人が縄跳びダンスを踊り、一躍人気の1曲となりました。
ちなみにこのJ.Y.Parkさんが作詞を行ったという「Make you happy」は、NiziU の先輩であるTWICEやmiss Aの曲名が盛り込まれていたり、ダンスにも先輩たちが踊った振り付けが盛り込まれているとあって、K-POP好きなら一度は聴いてみるべき、おすすめの楽曲です。
NiziUのここが凄い!誰が見ても分かる3つの魅力
デビュー前から注目を集め、「ブレイク確実」「日本のアイドル業界を変える」と言われる虹プロ。実際、プレデビュー曲の「Make you happy」は公開後すぐ話題を集め、虹プロを知らなかった世間の人々にも、その存在の大きさを知らしめました。
彼女らがこれほどまでに注目を集めることとなった理由は、「希少性」「ハイレベル」「メディア戦略」の3点にあると言われています。
希少性
近年、日本のテレビ業界からほとんど消えかけていた「オーディション番組」。日本と韓国の大手事務所がタッグを組むというだけでも、大きな話題を集めましたが、虹プロが集めたオーディション参加者はなんと総数1万人以上。日米の10カ所で予選を行い、短期の東京合宿〜半年間の韓国合宿という一大スケール。
10代という青春の時間をオーディションに捧げる少女たちの貴重な映像を目に焼き付けようと、多くの人々が注目しました。
ハイレベル
この虹プロ・オーディションに集まった参加者たちは、ただの素人ではありません。それぞれが歌やダンスの経験を持ち、容姿も端麗。ハイスペックな少女たちの高レベルなバトルが繰り広げられるとなり、オーディションが始まるやいなや、世界中の視聴者がその瞬間に熱狂しました。
メディア戦略
一般的に番組というものはTVの一幕で放送されるモノですが、虹プロはまず動画配信サービスHuluにて「Nizi Project」を配信開始。その後、深夜番組「虹のかけ橋」の放送や、朝の情報番組での特集を頻繁に組むなど、今の時代に適した新しいメディア戦略をとり、認知度を高めることに成功しました。
参考元:Yahoo! Japan ニュース / “虹プロ”フィーバーの必然 「NiziU」は日本のアイドル業界を根底から変えるか
正式デビューは2020年12月2日!シングル「Step and a step」同日発売
2020年6月30日にプレデビュー&初の新曲「Make you happy」を発表したNiziU。シングル「Step and a step」で、2020年12月2日に正式デビューが決定しました。


虹プロ全話配信中「Nizi Project」番組はHuluでチェック!

Huluは、海外ドラマの配信が非常の早く、リアルタイムでは「ウォーキング・デッド」など大人気作品を配信するFOXチャンネルなどをどこよりも早く配信。国内ドラマやバラエティも豊富な人気VODサービスです。
お試し期間 | 2週間(14日間) |
料金 | 月額:1,026円(税込) |
作品数 | 約60,000本 |
取扱ジャンル | 国内ドラマ・映画、海外ドラマ・映画、韓流ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、特撮、音楽、キッズ、オリジナル作品 など |
メリット
- レンタル・追加料金なし&見放題作品数約60,000本
- 日テレ作品や海外ドラマに強い
- 新作映画の配信が激早
デメリット
- 韓国やアジアドラマは少ない
- 日本語吹き替えが少ない
- 1つのアカウントで複数人の同時視聴はできない
2週間以内の解約で完全無料(1,026円→0円)
※本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の配信状況についてはHuluをご確認ください。