

ここでは2020年3月公開・映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」の概要や予告動画をはじめ、原作、監督、主演に関するネタ・詳細情報をご紹介させていただきます。みんなの口コミや感想、合わせて観たいおすすめ作品などもありますので、ぜひチェックしてくださいね♪
Sponsored Links
目次:気になるタイトルへジャンプ!
映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」概要・基本情報

映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」は、2019年10月〜12月まで放送されたテレビドラマ「おいしい給食」を映画化した学園グルメコメディです。
1980年代の中学校を舞台に、給食絶対主義者の男性教師・甘利田幸男(主演・市原隼人)と、給食マニアの男子生徒・神野ゴウ(役・佐藤大志)の給食をめぐる闘いが描かれています。
あらすじ
常節中学校の教師・甘利田幸男は”給食のために学校に来ている”と言っても過言ではない「給食絶対主義者」であった。ある時そんな彼に重大な決定事項が通達される…
作品名 | 劇場版 おいしい給食 Final Battle |
公開年月 | 2020年3月6日 |
監督 | 綾部真弥 |
脚本 | 綾部真弥 / 永森裕二 |
出演者 | 市原隼人 / 武田玲奈 / 佐藤大志 / 豊嶋花 / 辻本達規(BOYS AND MEN) / 水野勝(BOYS AND MEN) / 直江喜一 / ドロンズ石本 / いとうまい子 / 酒向芳 |
音楽 | 沢田ヒロユキ / ペイズリィ8 |
曲・主題歌 | 松本大輝「君の花」 / こんどうたかふみ(作詞・作曲) |
製作国 | 日本 |
配給 | AMGエンタテインメント / イオンエンターテイメント |
予告を観た感想と見どころを軽く考察。「クソ真面目に給食をおいしく食べてるだけです」

とにかく給食大好きな先生。給食のこととなるとついつい踊り出してしまったり、衝撃のあまりおののいたり、オーバーリアクションになってしまうところが個性豊かで面白い。給食一つでここまで表現できてしまう演技や演出に驚きです。
ストーリーはテレビドラマ同様、給食大好きな生徒との”ラストバトル”もありつつ、今度は給食に関する重大な危機も待ち受けている模様。給食文化には賛否両論ありますが、普通に現実的なテーマで攻めてきたな…という印象。
この給食の危機に、給食好きを隠している先生とその生徒たちがどう立ち向かうのかが、そしてバトルはどちらが勝つのか?といったところが、本作の見どころとなりそうです。

元ネタや原作はある?監督は?主演は?映画に関するネタ情報
ここでは映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」に関する、ちょっとした豆知識、原作や監督、主演ネタなど、より詳細な情報をお届けします。

ドラマ製作では市原隼人の演技が面白すぎてみんなでNGシーン連発?
本作の元となったテレビドラマ「おいしい給食」の製作に関するとインタビューでは、主演である市原隼人さんの演技力(面白さ)が凄まじく、一緒に演じたキャストだけでなく、「笑うなよ」と注意した監督さえも自身の笑い声でNGを出したことがあったくらい、市原隼人さんの演技には破壊力があったのだとか。

市原隼人の面白いシーンは大体アドリブ説
ドラマではもちろん、本作でも市原隼人さんのアドリブシーンがところどころで登場するそうです。その一つは、予告動画にもなっている「甘利田幸男が動揺を落ち着かせるため”ラマーズ法”で息を整えるシーン」。かなり迫力もあるシーンなのですが、皆さんはもう観ましたか?
普段はシリアスなイメージの強い市原隼人さんですが、本作ではちゃめっ気タップリでユーモア溢れるシーンをたくさん魅せてくれることになりそうです。
SNSで話題になった常節中学校校歌のMVがYouTubeで視聴できる!
SNSで大きな話題となり校歌を歌った動画を撮影しアップする人も続出した、甘利田幸男(市原隼人)と生徒たつが給食の前に歌う常節中学校校歌。そのMVがYouTubeで誰でも観られること、ご存知ですか?
つい真似して口ずさんでしまいたくなる明るいメロディーに、甘利田幸男(市原隼人)の奇怪なステップがツボにハマること間違いナシですよ。

主題歌はドラマ版と同じく松本大輝「君の花」
本作の主題歌はまだ公開されておらず「未定」となっています。
ドラマ版での”期待の新星” 声優・アーティストの松本大輝(まつもとだいき)さんの楽曲「君の花」が、映画の主題歌としても選ばれました。本楽曲はApple Music、itunes他にて配信中。作詞・作曲は、ボーカル&サウンドクリエイターこんどうたかふみさんが担当されています。

ロケ地は埼玉県川島町「出丸小学校」?
映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」のロケ地に関する情報は現在まだ上がってきておりませんが、ドラマ「おいしい給食」では埼玉県川島町「出丸小学校」が舞台となっているそうなので、映画も同じ場所をロケ地として、撮影が行われている可能性があります。
昨日は兄んちでの新年会
— tomo (@tomochin3190) January 3, 2020
帰りに近所のおいしい給食ロケ地に連れてってもらった☺#おいしい給食 #辻本達規 #ボイメン pic.twitter.com/HZTYC5TlLd
エキストラ募集情報!映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」に出演できる?
本作はロケ地が埼玉県の可能性がありその周辺でエキストラ募集が行われているかも?と思いましたが、今回そのような情報は見つかりませんでした。(登録制のエキストラ募集などがあった可能性もありますが…)
市原隼人さんと映画に出てみたい!と思っていた方には非常に残念ですが…また別の作品でご一緒できることを期待しましょう。
みんなの評価&評判・口コミ調査!
映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」は2020年3月6日に公開されました。現在は試写会募集が行われているようなので、口コミが集まり次第「良い口コミ」「残念な口コミ」「まとめ」の3つを更新させていただきます。
劇場版おいしい給食 観た〜。
— いよくん@もあぐれっしぶ (@iyo16) March 6, 2020
特に甘利田先生とゴウ君が、親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいく姿は感動した。
っていうかほんとにそんな感じに通ずる感想である!ビシッ!
追伸:パンフも買いました pic.twitter.com/hsizojxv8k
劇場版 #おいしい給食 の感想を少し書きます。
— ToshiyukiYokoyama (@exyokosan) March 8, 2020
ドラマ版の緩く楽しい世界の延長である前半はドラマが急展開する後半で一気に意味が変わります。これまでの日々を続ける事が出来ないと分かった瞬間に前半の馬鹿馬鹿しくも愛おしい日々が急に輝いて見えます。 pic.twitter.com/TIQ9Qo7cVK
特に多かった「良い口コミ」は…
「前半の緩く楽しい世界から後半は急展開で面白い」
「給食廃止に立ち向かう甘利田先生と神野君に感動する」
「日曜日の夕方観るのに最適。スピーチは思わずうるっと来る」
「主題歌は映画見越して全部計算して作られていたんだ…」
「甘利田先生とゴウ君のアイルビーバック」
その反面、目立っていた「残念な口コミ」は…
「こんな泣くと思わなかった…目が痛い」
「この先生、好きだけど苦手」
「初見には微妙な感じ。ドラマファンは望んだ展開なのかもしれない」
まとめると…
ドラマからの市原隼人さんのキャラクターセンスが光るおバカで楽しい世界観を引き継ぎつつ、後半に近くにつれハラハラとさせる展開に。ラストスパートをしっかり決めて涙腺崩壊させてくる。主題歌「君の花」はこの時のためにあったのかと驚かされて感動は2倍増し。
といった評価&評判・口コミが見られました。
ドラマからファンになった方の口コミは全体的に好評で、コメディ映画として十分楽しめる一作となっているようです。ただし、ドラマを視聴していない初見の方は期待外れに感じるシーンもありそう。
本作は市原隼人さん、佐藤大志さんファンの方や、ドラマを視聴済みの方におすすめです。
下記は映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」試写会を募集されているリンクになります。(※募集期間や方法についてはリンク先にてご確認ください)
『劇場版 おいしい給食 Final Battle』舞台挨拶付完成披露上映会決定
※現在は終了しています。
劇場版 おいしい給食 Final Battleの公開前に観ておきたいおすすめ映画
ここでは、映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」の公開前に是非とも観ておきたい!おすすめ映画をピックアップしました。映画「劇場版 おいしい給食 Final Battle」をより楽しむための参考になれば幸いです。

空母いぶき
2019年公開の映画「空母いぶき」は、本作で主人公を担当した俳優・市原隼人さんの出演作品。20XX年、工作員が尖閣諸島の南小島に上陸し「この島は中国固有の領土である」と主張する事件が発生。中国の行動に危機感を覚えた日本側は「ペガソス計画」を発動する。
3人の信長
2019年公開の映画「3人の信長」は、本作で主人公を担当した俳優・市原隼人さんの出演作品。永禄13年、蒲原氏徳らは主君を織田信長に討たれ復讐に燃えていた。ある日、彼らは金ヶ崎の戦いに敗れた信長を捕らえる事に成功するが、捕らえた信長は1人ではなく…。
オオカミ少女と黒王子
2016年公開の映画「オオカミ少女と黒王子」は、本作で1年1組副担任役を担当した女優・武田玲奈さんの出演作品。高校1年の篠原エリカは、友達相手に話を合わせるために彼氏がいると嘘をつき適当な写真を見せるが、実はそれは同じ学校に通う佐田恭也だった。


Sponsored Links