

ここでは2020年1月公開・映画「シグナル100」の概要や予告動画をはじめ、原作、監督、主演に関するネタ・詳細情報をご紹介させていただきます。みんなの口コミや感想、合わせて観たいおすすめ作品などもありますので、ぜひチェックしてくださいね♪
※VOD配信状況については、情報が確認でき次第お伝えします。
Sponsored Links
目次:気になるタイトルへジャンプ!
映画「シグナル100」概要・基本情報

映画「シグナル100」は、宮月新・近藤しぐれによる同名漫画を原作とした、「あるクラスの生徒たちが担任教師によって”特定の行為をすると自殺する”ように暗示をかけられたことで、生き残りをかけたサバイバルが始まる」実写版・学園スリラー映画です。
あらすじ
間近に迫った学園祭の準備で慌ただしい日々を送る「聖新学園高校3年C組」の生徒たちはある朝、視聴覚室で”不気味な映像”を見てしまう…
作品名 | シグナル100 |
公開年月 | 2020年1月24日 |
監督 | 竹葉リサ |
原作 | 宮月新 / 近藤しぐれ「シグナル100」 |
脚本 | 渡辺雄介 |
製作 | 石黒研三 / 橋本恵一 |
出演者 | 橋本環奈 / 小関裕太 / 瀬戸利樹 / 甲斐翔真 / 中尾暢樹 / 福山翔大 / 中田圭祐 / 山田愛奈 / 若月佑美 / 前原滉 / 栗原類 / 恒松祐里 / 中村獅童 |
音楽 | Jin Nakamura |
曲・主題歌 | yukaDD(;´∀`)「Carry On」 |
製作国 | 日本 |
配給 | 東映 |
予告を観た感想と見どころを軽く考察。ム●カ「見ろ!人がゴミのようだ!」コレや…
出だしはどこか懐かしささえ感じる、普通の幸せな学校生活を送る生徒たちの姿。学園恋愛ドラマでも始まりそうな雰囲気に「なんか思ってたんと違う…」となったところで、画面が一気に残虐性を帯び始め血みどろに染まっていく…。
次々と自殺していく生徒たちの姿には、どこか宗教団体のような気味の悪さも…。
天から地獄に突き落とされた瞬間のリアルな表現や演出で、スリラー映画らしいゾクゾクとドキドキ感、緊迫した空気を一身に感じるられた予告動画です。
36人中35人が死に一人が生き残るというデスゲームに、主人公がどのように抗い、結末を変えてみせるのか(変えられるのか?)が見どころとなりそうです。


元ネタや原作はある?監督は?主演は?映画に関するネタ情報
ここでは映画「シグナル100」に関する、ちょっとした豆知識、原作や監督、主演ネタなど、より詳細な情報をお届けします。

「不能犯」宮月新・原作、近藤しぐれ・作画の25万部突破ベストセラー漫画
原作漫画「シグナル100」はヤングアニマル(白泉社)にて、2015年〜2016年まで連載され、単行本全4巻が発売されています。また現在、2020年の実写映画化を記念し、前日譚を描いたスピンオフ「シグナル100零」がマンガParkにて連載中です。
原作者である宮月新さんは「シグナル100」の他、「不能犯」(集英社・グランドジャンプ)、「虐殺ハッピーエンド」(白泉社・マンガPark)、「去勢転生」(白泉社・ヤングアニマルZERO)などを連載しています。
作画を担当した近藤しぐれさんは「シグナル100」が初の連載漫画となっており、他作品には、エロティック・サスペンス「監禁婚~カンキンコン~」(既刊4巻)があります。
監督は「オルジャスの白い馬」の実力派・竹葉リサ
監督を務めるのは小説家、作詞家としても活躍している竹葉リサさん。
初の長編映画「さまよう小指」が「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014」で最高賞とシネガーアワードをW受賞し、2020年1月公開の「オルジャスの白い馬」は、アジア最大級「釜山国際映画祭」でオープニング作品に選ばれ、日本勢として16年ぶりの快挙を成した超実力派監督です。
主演は人気女優・橋本環奈、クラスの担任役に中村獅童が抜擢
本作主演は女優・橋本環奈さん。2019年に主演作「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」「午前0時、キスしに来てよ」の他、「十二人の死にたい子どもたち」「キングダム」と計4本の話題作に出演。
2020年は本作「シグナル100」の他、「小説の神様」「今日から俺は!!劇場版」「弱虫ペダル」などへ出演し、絶大な人気を誇っています。
そして、クラスの担任役には歌舞伎役者であり俳優の二代目 中村獅童さん。歌舞伎役者の傍で様々な映画に参加しており、話題作「いま、会いにゆきます」「デスノート」シリーズ「硫黄島からの手紙」などにも出演。2020年は、本作「シグナル100」の他、「みをつくし料理帖」に出演しています。


主題歌はyukaDD(;´∀`)「Carry On」本作でメジャーデビュー!
映画「シグナル100」の主題歌に選ばれたのは、yukaDD(;´∀`)(ユカディーディー)さんのメジャーデビュー曲「Carry On」。
本作の主人公の心情を描写したという「Carry On」は、自身のグローバルな活動を見据え英詞をふんだんに取り入れており、レコーディングについても米ロサンゼルスで行なわれたそうです。
yukaDD(;´∀`)さんとは?
yukaDD(;´∀`)さんは大阪出身のシンガーです。幼い頃、クリスティーナ・アギレラの歌に感銘を受け歌の練習を開始、デジタルネイティブ世代を象徴する自身のスタイルを確立しました。
後にJin Nakamura開催の全国オーディションへ参加したことをきっかけに歌手活動を本格化。2017年12月シングル「HIGH SCHOOL FUNK!!!」でデビューを果たしています。
ロケ地は「茨城県・旧美和中学校」一般の人も入場できる!?

撮影に利用されたロケ地は、2015年3月に廃校となったばかりの茨城県・常陸大宮市の旧美和中学校。
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/1215084008213663744?s=20
https://twitter.com/Oh_unigohan/status/1215400679319040000?s=20
こちらの学校は現在、入場料を払えば誰でも足を踏み入れることが可能となっているのですが、旧美和中学校の公式サイトがじきに閉鎖するという事で、2020年3月以降の入場情報については常陸大宮市に問い合わせをするか、直接訪れてみる必要がありそうです。
旧美和中学校の施設情報
開館時間 | 9:30〜17:00 ※最終入館16:30 / 年中無休 |
住所 | 茨城県常陸大宮市高部454 |
入館料 |
|
その他 |
|
旧美和中学校へのアクセス
常磐自動車道から向かう場合 |
|
水郡線 山方宿駅から向かう場合 | 山方宿駅からタクシーで約22分 |
水郡線 常陸大宮駅から向かう場合 | 常陸大宮駅からバスで約40分 |
旧美和中学校は山奥にあるようなので、アクセスの際は余裕を持って、日の明るい内に行かれることをおすすめします。

因みに、2017年10月に公開されたゾンビ映画「アリスインデッドリースクール・アジタート」も旧美和中学校で撮影が行われたのだとか。
エキストラ募集情報!映画「シグナル100」に出演できる?
本作はロケ地が茨城県ということもあり現地(に来れる方)でエキストラ募集が行われているかも?と思いましたが、今回そのような情報は見つかりませんでした。
そもそも本作は、決まったエリア内で固定メンバーたちが繰り広げる物語でもあるので、エキストが必要なかったという可能性もあります。
橋本環奈さんと一緒にお仕事してみたい!と思っていた方には非常に残念ですが…また別の作品でご一緒できることを期待しましょう。
人気タピオカドリンク店TUTU・WHO'STEAと限定コラボ開催!
若い世代に絶大な人気を誇るタピオカドリンクTUTU・WHO'STEAと映画『シグナル100』のコラボが決定。2020年1月10日(金)~ 2020年2月9日(日)の期間限定でオリジナルドリンクメニューを注文することができちゃいます。
who's Teaさんとシグナル100のコラボ商品やっと飲めた~!!(少し飲んでてごめんなさいね)
— かざりりつか (@Ritsu1kazarI) January 20, 2020
めちゃうまでした!
映画も絶対見に行くぞ~☺️ pic.twitter.com/H4y02hfYdR
https://twitter.com/Char_h_i/status/1216644678897917952?s=20
みんなの評価&評判・口コミ調査!青春もあるけどとにかく怖い!?
映画「シグナル100」は2020年1月24日に初公開されました。インターネット上には試写会や劇場鑑賞者からの反響の声が続々と上がっています。
https://twitter.com/kyuzyousyo/status/1219593714261118976?s=20
https://twitter.com/yoshikichi0111/status/1219447107632783360?s=20
特に多かった「良い口コミ」は…
「ただのグロい映画かと思ったら普通に感動した」
「刺激が強く衝撃的。想像の100倍上をいくけどグロ系が平気なら大丈夫」
「橋本環奈がかわいい。地獄の中の天使と化した」
その反面、目立っていた「残念な口コミ」は…
「原作漫画は頭脳戦。映画はマジの殺し合い。何故?」
「VOD(動画配信サービス)で配信されたら見に行く程度でいいかな」
「めっちゃグロくて怖かったし悲しくて泣いた。最後そうなるの?」
「正直18禁でもいい。橋本環奈いなかったら退席レベル」
「人が色んな方法でバタバタと死んでいく。心臓に悪い」
まとめると…
とにかくグロい。どんどん自殺していく上にその残酷な演出はリアリティが高く見ていられない。ストーリーに関しては”原作とは全く異なるモノ”なので、原作の面白さを期待していくとガッカリすることになるし、終始グロテスクな映像に追い討ちをかけられる。
橋本環奈ちゃんの可愛さでは補正できない死インパクト100%。ラストはバタバタとたたみかけて終わっていく感じで何一つ予想を裏切らない。グロや鬱系作品への耐性がない人は絶対に観てはいけない(観れない)。
…といった評価&評判・口コミが見られました。
口コミの「9割」がと言っていいほど口を揃えて「グロすぎる」との評価が圧倒。原作通りではないオリジナリティの高いストーリーとなっており、100通りの”死に様”を見せられるというその内容には、ホラー映画というより”鬱”映画という紹介の方が妥当でしょうか。
非常にグロテスクで残酷なシーンが多く観終わった後に意気消沈している方が続出しているため、映画「バトルロワイヤル」や「悪の教典」などを観て耐性をつけてから観ると良いかもしれません。勇気のある方はお一人で劇場へどうぞ…。
シグナル100の公開前に観ておきたいおすすめ映画
ここでは、映画「シグナル100」の公開前に是非とも観ておきたい!おすすめ映画をピックアップしました。映画「シグナル100」をより楽しむための参考になれば幸いです。

不能犯
「不能犯」は、2018年2月1日に公開された宮月新・原作の同名サスペンス映画です。超能力を使い自身の手を一切染めず殺人を繰り返す主人公とそれに翻弄されていく検事たちの真実と嘘のスリルあふれる潰し合いが見どころです。
オルジャスの白い馬
2020年1月18日公開の映画「オルジャスの白い馬」は、本作「シグナル100」でも監督を務めている竹葉リサ監督が携わり、第24回釜山国際映画祭オープニング作品に選ばれた、日本勢として16年ぶりの快挙となる日本・カザフスタン合作映画です。
突然父を亡くしてしまった少年オルジャスと不器用な男イラートのヒューマンドラマが描かれています。
「デスノート」シリーズ
映画「シグナル100」が気になる方は、歌舞伎役者であり俳優の二代目 中村獅童さんが出演している「デスノート」シリーズもおすすめです。正義感の強い天才優等生の夜神月がある日、空から落ちてきた「デスノート」を拾ったことにより起こる殺戮と人生崩壊を描く大人気スリラー・サスペンスです。
Sponsored Links