

ここでは2020年3月公開・映画「ソニック・ザ・ムービー」の概要や予告動画をはじめ、原作、監督、主演に関するネタ・詳細情報をご紹介させていただきます。みんなの口コミや感想、合わせて観たいおすすめ作品などもありますので、ぜひチェックしてくださいね♪
※VOD配信状況については、情報が確認でき次第お伝えします。
Sponsored Links
目次:気になるタイトルへジャンプ!
映画「ソニック・ザ・ムービー」概要・基本情報

映画「ソニック・ザ・ムービー」は、監督ジェフ・ファウラーによるアメリカの冒険・ファンタジー映画です。原作はセガグループの看板キャラクターであり、無料DL含め累計9億2,000万本を達成(2019年時点)した人気のアクションゲーム「ソニックシリーズ」。
主人公ソニック・ザ・ヘッジホッグの声をベン・シュワルツ(日本吹替:中川大志)、ソニックの宿敵ドクター・ロボトニックをジム・キャリー(日本吹替:山寺宏一)が演じます。
あらすじ
音速で走ることができるソニックは、その強大なスーパーパワーを狙われ故郷を追われていた…
作品名 | ソニック・ザ・ムービー |
公開年月 | 2020年3月27日→公開延期・近日予定(詳細) |
監督 | ジェフ・ファウラー |
原案 | ヴァン・ロビショー / エヴァン・サッサー |
原作 | 中裕司 / 大島直人 / 安原広和「ソニックシリーズ」 |
脚本 | パトリック・ケイシー / ジョシュ・ミラー / オーレン・ウジエル |
製作 | ニール・H・モリッツ / ティム・ミラー / 伊藤武志 / ミエ・オオニシ / トオル・ナカハラ |
出演者 | ジェームズ・マースデン / ベン・シュワルツ / ティカ・サンプター / ナターシャ・ロスウェル / ニール・マクドノー / アダム・パリー / ジム・キャリー |
音楽 | ジャンキーXL |
製作国 | アメリカ / 日本 |
配給 | 東和ピクチャーズ |
予告を観た感想と見どころを軽く考察。故郷を守るため地球に来ちゃった!?
「ソニック」シリーズのゲームは子供の頃に何度かやったことがある筆者。無駄に基礎知識がある上に海外での映画化と聞いて、最初はあまりいい気がしませんでした。しかも実写となると余計に不安が…でもソニックだし一応観ておきたいよね〜ということで予告視聴。
正直、予告は微妙な印象です…。


まぁ、ソニックの容姿についてはファンからの酷評を受け何度かデザイン修正されたらしく、こんなもんかな〜と予想の範ちゅう。問題は、ソニックが地球に来たのはいいんだけど、全くもってソニックの存在と世界観が馴染んでいないところ。
”名探偵ピカチ●ウ”はそこそこ馴染んでいたから良かったわけであって、これではもう写真に写真をそのまま合成した雑なコラ画像にしか見えません。いくら異なる世界だからとは言え…これは見慣れるまで時間がかかりそうです。

ですが、声優が世代交代したというソニックの声について、個人的には違和感なく聞くことができました。むしろ合ってると思ったほどです。

それからストーリー。映像はともかくとして、これは普通に面白そうです。US版予告で内容が少し観れるので、貼っておきますね。ソニックの宿敵・ドクター・ロボトニックのキャラクターがとてもユニークでセンス抜群なので、ハマる人も多いのではないでしょうか。


元ネタや原作はある?監督は?主演は?映画に関するネタ情報
ここでは映画「ソニック・ザ・ムービー」に関する、ちょっとした豆知識、原作や監督、主演ネタなど、より詳細な情報をお届けします。

ソニックは日本より海外市場の方が人気が高かった
セガグループの看板キャラクターということもあり、日本でもある程度の人気と知名度があるソニックですが、海外での評価は非常に高く、特に米国市場では爆発的なヒットを記録。
Qスコア(米国の子供人気調査)で、ハリウッドスター・スーパースターに続いて人気度第3位を獲得、英国新聞会社大手「デイリー・テレグラフ(2008)」による、最も好きなゲームキャラクター調査で堂々の第一位を獲得するなど、その人気高さが伺えます。

原型は”ハリネズミ”。ソニックの設定いくつ知ってる?
本作の主人公であるソニック・ザ・ヘッジホッグ(通称:ソニック)は、青いハリネズミ(英語:ヘッジホッグ)を擬人化したもの。
誕生日は6月23日で年齢15歳。身長100cm・体重35kg。特技は音速より速く走れることで、ゲームストーリー上最も重要な能力です。
ソニックには仲の良い友達テイルスという8歳の黄色い子ギツネがおり、彼の弟分でもあります。さらに”自称”ソニックのガールフレンドであるエミーという12歳のピンク色のハリネズミの女の子やライバルのハリモグラ・ナックルズなど、「ソニック」シリーズには個性豊かな設定を持つキャラクターが多数登場します。
尚、「ソニック」シリーズの生みの親は、キャラクターデザイナーの大島直人さん、ゲームデザイナーの安原広和さん、プログラマーの中裕司さんの3人。本作の製作には関わっていませんが、既にビジュアルを目にしたメンバーからは「衝撃的」という声が上がりました。
日本語吹替版声優はソニックに中川大志が抜擢!宿敵は山寺宏一
気になる日本語吹替版ですが、今回も「ソニックアドベンチャー」以来20年にも渡ってソニックの声優を担当してきた金丸淳一さん…ではなく、本作では若手俳優である中川大志さんへ声優が変更されたそうで、ファンの間では大きな話題となりました。
声優交代は配給会社の意向だったらしく、金丸淳一さん自身も衝撃を受けたと言います。指名を受けた中川大志さんについては、インタビューで「小さい頃ソニックのゲームをやっていて、自分で良いのだろうかという不安と恐怖もありましたが、やるからには一生懸命自信を持ってやろうと思いました。」とコメントしています。
宿敵ドクター・ロボトニック役に選ばれた山寺宏一さんは、ソニック役の中川大志さんと共演歴があり、中川大志さんの演技に賛辞を送りました。
海外の反応&元チームからの評判は“不評”…マーケティングは順調?
マーケティングにあたり、本作は2018年12月にブラジルの「Comic Con Experience」でテスト映像を上映、ティーザーポスターが初公開されました。また2019年4月にはラスベガスのシネマコンで最初のトレイラーが上映され、同月にオンライン公開も行われました。
その際の評価については、批評家やファンのほとんどから否定的な意見を受けることとなり、「ソニック」シリーズのゲーム製作元メンバーも驚きの声を上げています。特にそのヒューマノイドのようなソニックの容姿デザインは批判的意見のマトとなりました。
一方で宿敵・ドクター・ロボトニックを演じたキャリーの場面は多くの賞賛を集め、YouTube上でオンライン公開されたトレイラーは、公開から2日で視聴回数2,000万回を突破する成功をみせました。
みんなの評価&評判・口コミ調査!
映画「ソニック・ザ・ムービー」は2020年3月27日に公開が予定されています→公開延期・近日予定(詳細)。現在は試写会募集が行われているようなので、口コミが集まり次第「良い口コミ」「残念な口コミ」「まとめ」の3つを更新させていただきます。
下記は映画「ソニック・ザ・ムービー」試写会を募集されているリンクになります。(※募集期間や方法についてはリンク先にてご確認ください)
ソニック・ザ・ムービーの公開前に観ておきたいおすすめ映画
ここでは、映画「ソニック・ザ・ムービー」の公開前に是非とも観ておきたい!おすすめ映画(関連作品)をピックアップしました。映画「ソニック・ザ・ムービー」をより楽しむための参考になれば幸いです。

四月は君の嘘
実写映画「四月は君の嘘」は、2016年に公開された本作の日本語吹替版・声優を担当している俳優・中川大志さん出演作品です。母の死を境にピアノが弾けなくなってしまった天才ピアニストが1人のヴァイオリニストと出会う、ボーイ・ミーツ・ガールストーリー。
「バイオハザード」シリーズ
「バイオハザード」シリーズは、カプコンから発売されているサバイバルホラーゲーム「バイオハザード」を原案としたフルCGアニメ映画です。「バイオハザード ディジェネレーション」「バイオハザード ダムネーション」の2作が公開されています。
名探偵ピカチュウ
実写版「名探偵ピカチュウ」は、同名ビデオゲームを原作としたロブ・レターマン監督によるアクション・ミステリ映画である。登場するポケモンたちはフルCGで製作されています。
ちなみに、本作ソニックはこの名探偵ピカチュウと毛並みがそっくりであると批評を受けました。


Sponsored Links